
ビューラーにアイライン…手の震えを解消するには
vol.262




んで、すばやく
玉ねぎスライスを終わらせるには
安定感の問題がある
玉ねぎって
スライスしているうち
玉ねぎが少なくなってくると
押さえてもグラつくから
不安定になると
時間がかかったり
手を切る心配も出てくる
そんな時は
玉ねぎの向きを変えて
安定させて切ると
早いしキレイに仕上げられる
んと・・・なんのブログだっけ?
そうそう!
メイクをお客様にするにも
安定感が必要。
特に
手が震えちゃう~っていうような
慣れるまでもう少し時間が
必要かも?って時
手の震えは
メイクをされるお客様からしても
不安でしかない。
眉を書くときに
線をブレさせないための
手の置き方
ビューラーをするとき
手の震えを起こさせず
確実に根元を挟むために
ビューラーを固定する手の置き方
あとは
慣れるまでの回数!
やってやってやりまっくる。
実際のお客様に
失敗してもいいから実践する
神経を研ぎ澄ましても
まぶたを挟んじゃった事…ある
それでも、わざとじゃないんだから
全力で謝るしかない
あの、緊張感が
一番の成長になりますよ
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
動画のチャンネルは
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マロミ化粧品店のライン
始めましたブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。