
直接見ないと正しい判断はできない。
vol.099
昨日は胃カメラ検査
行ってきました。
今考えても
口からの胃カメラは
順番待ちをしている時から
恐怖をバンバンあおってくる
喉の麻酔をするために
ゼリー状の麻酔を喉の奥で
5分くらい溜めておくんですが
その間に、他の人が
検査室で胃カメラ検査
扉の向こうから
「オエェェェェェェェェェ~」
と、聞こえてくる…
何分後にはボクもこうなるのか…
そう思うと
恐怖でしかない
数分後にはボクも
血管が切れそうなくらい
「ォエェェェェェェェェェ」と
えづいてました
鎮静剤を注射されると
意識が遠のくというか
眠くて眠くて仕方がなくて
カラダが重~いって感覚になり
オエェ!ってえづくのすら一瞬で
胃カメラ検査が始まります。
レントゲンで見るより
カメラで実際に見た方が
色々見抜かれますね。
鼻からの胃カメラ後
先生の診断を危機に行ったら
胃の中の写真を見ながら
ココはどこの部分で
ココはどこ…。と説明してくれる。
直接、専門家の目で見て判断する
ボクの仕事と同じ!と思った
胃カメラ検査
どーでもいい話なんですが
ボクは、
人より、鼻穴がデカい
ムリすれば500円玉も入る!
(鼻が裂けそうになるけど)
先生も手こずって
鼻の入り口でカメラの先端が
もしゃもしゃ動いているのが
究極のジラしでした
今後も
あなたの価値を高める
スキンケアを
マロミ化粧品店のライン
始めました
各種お問い合わせメールは
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822 青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。