ブログ
-
唯一無二の存在には誰にだってなれる!
あなたは芸能人の誰に似てると言われますか?ボクは中学生くらいからかな?ロンブーの敦に似てる!と言われています。だから…
-
人の温かみを感じる場所でもありますね♪
昨日はひな祭り!桃の節句!保育園でも子供達が作った作品から7段もある立派なお雛様までたくさん飾られてました。ひな祭りは…
-
メイクのテクニックはシビアな世界なのか?
冬季オリンピックも終わってもこの問題だけは発展中https://news.yahoo.co.jp/pickup/6273952ドーピングはコンタクトレンズ保…
-
あったらいいかも!という知識を得るのか?必要な知識を得るのか?
先日、「転職しました!」という後輩がお店へ来て新しい職場での希望へ満ちている感じでボクとしても楽しみでしたそのとき、…
-
話題についていけるのは、経験したから!これに尽きます。
子供が小さいとお客様のお孫さんの話題で盛り上がるんです「こういう時ってどうしてる~?」とかそれと同時に親の介護でも話…
-
一人で口紅を選ぶ時を想像してみてください。
ボクのお店のお客様は口紅の購入が多い方なのですが先日来てくれたお客様は数年のお付き合いになる方以前も口紅を買ってくれ…
-
あなたの感じる”価値”とは一体何ですか?
前回のブログでは料金を付けるときの葛藤を書いてみたのですがメイクレッスンの料金が0円(無料)から500円へそこから更に料…
-
料金を変える瞬間ってどんな瞬間?
経営のことを考えていると仕組み作り!仕組み作り!という言葉が目に留まります。なんとなくわかっているようでニガテ分野で…
-
人に頼ってはいけないのではないか?と思っていた過去
このブログを読んでくれたあなたは 他人に頼ることが得意ですか?それとも不得意ですか?いろいろな捉え方があるから答えって…
-
失敗をどう捉えるか?失敗=ダメではなく、失敗=〇〇
最近、好奇心旺盛な娘(5歳児)も料理の手伝いをしてくれるのですが使っているのが本物の包丁見ている方がヒヤヒヤする硬いも…