ブログ
-
たとえ話を使って話をするとなぜいいのか?
vol.311先日目に入った絵本絵本だからと言ってもまじめに書かれていました。怪我して血が出て治るまでをストーリー立てている…
-
肌悩みの解決方法はフルラインナップを使ってもらうことではない
vol.310今日、ここ!ここに行ってきました♪青森市役所これが青森の市役所青森市の市役所もだいぶ老朽化して移動か?建て替え…
-
第一印象でこの人すごい!と思われたらスタートが変わる。
vol.309化粧品店に行くと女性のアドバイザーさんに相談に乗ってもらうのが当然そんな中、化粧品店に行ったら男性店員がいてび…
-
ニュースレターを書いている時の楽しみと言えば…
vol.308ニュースレターを書くとき大きな相方となっているのが書く時に使っているペンと消しゴム手書きなので、なんやかんや消…
-
配合成分、美容成分だけで肌効果をどれくらい予測できるか?
vol.307先日、こんな記事が目に入ってきました。http://www.shiseidogroup.jp/ingredients/category/whitening.html資生堂で…
-
圧迫感・威圧感を与えたくないなら、手に気をつける!
vol.30712年前男で化粧品店に立ってまだまだ受け入れられない時ボクが考えた事は話をしてもらえる空気作りプロっぽく見てもら…
-
肌診断機器を使わなくても、肌状態が把握できる。
vol.306先日、知人女性と話していると「化粧品屋さんに行くなら前の日パックしていかなきゃ…」って…「キレイな素肌ですね」っ…
-
眠くなる、伝わらない話は○○だから…
vol.305先日、あるセミナーに行ってみました。眠気との戦いでした吸収しようと前列に座ったのですが配布された資料を読み進め…
-
見ず知らずのお店に行くより、何かかしら知っている人には話しやすい。
vol.304明日から青森市でも雪が降りそうな天気予報。雪が降るところでは冬の太陽がホント貴重になるちょっと前のブログで朝の…
-
人に伝えるときに、なんて表現すればいいのか?わからない。
vol.303お店に来たお客様に化粧直しやなんかで眉を書いてあげると「さすがプロ。うま~い!」と褒めてもらうことが多々あると…