ブログ

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. 朝、鏡の前でコレをやってみて!

    vol.49301日の24時間の1%って何分?正解は14.4分。この1%を継続していったら残りの時間99%は変えられる。それくらい継続する…

  2. これまでのやり方が通用しないと思ったらやるべきこと。

    vol.4929今日は青森市倫理法人会のモーニングセミナー。講話は山菜採り・滝行仲間でもある小倉雅子さんこと、まーさん。初め…

  3. 成功するための3つの条件と順番

    vol.4928先日、青森県内で18店舗の経営をされている方の話を聞いた。思考が先で現実は後ってことを実体験から話してくれたん…

  4. 失敗しないプロフィール作りに欠かせない視点とは

    vol.4927今日はYouTube大学の仲間の1人からご依頼をもらってYouTubeチャンネルの自己紹介文を一緒に考えてみた。YouTubeでも…

  5. 人生が好転するための感謝とお礼の違い。

    vol.4926倫理の仲間でもあり滝行、山菜獲りの仲間でもある揉み家猫の手店手の小田友ちゃんが施術の向上のための講習に行くた…

  6. 自分の覚悟を支えるための肩書

    vol.4925周りの人と話をすると確定申告に追われる…ということをよく聞く。個人事業だったり合同会社だったりいろんな形の会社…

  7. 2025年の三内丸山遺跡ガイドは特別になりそう!

    vol.49243連休には寒波で大雪が降るかもしれないというニュース…。でも、周りの人が言うには春は一気に来るらしい。早く雪が…

  8. 人と会話しているときの何気ない仕草を言われてドキっ

    vol.4923ただ見つめる。先日、この話を聞いた時。ドキッとした。相手の話を聞くとき、1秒、目を見ていますか?目だけである程…

  9. お金を追い求めるだけじゃなく、もう一つ大切なこととは

    vol.4922本日の青森市倫理法人会経営者モーニングセミナーは倫理歴50年の方の講話。経営力とは…と言われたらあなたはなんと…

  10. 愚痴や不平不満を少なくしたいときに考えること。

    vol.4921今日は久しぶりに心に刺さる話を聞いた。その言葉をシェアしようと思うんだけど愚痴、不平不満が出てくる理由。それ…