ブログ
-
奈良の鹿が会社の社員さんを救う??
vol.4842ちょっと前になるけど倫理法人会の講話を聴きに行ったとき社員さんとの関係で悩まれていた人の話を聞いた。今までは…
-
100名の姿を後ろから見て感じた奇跡の正体とは
vol.4841気が付けばもう1週間が終わる。先週は編集者・鈴木七沖さんが企画・撮影・編集したコミュニティ映画「30(さんまる)…
-
仕事がうまく行かないときにやると人生が変わる大切なこと
vol.4840先日、青森市倫理法人会では札幌市倫理法人会の相談役でチェンバロ演奏者でもある明楽(あけら)みゆきさんが講話し…
-
編集者・鈴木七沖さんが解説する素直な人の条件
vol.4839こんにちはアフロなるみです。先日、編集者の鈴木七沖さんが青森に来た時4回話す機会があって気づけば4つ全てに参加…
-
【眉毛】たった1か所を買えただけでも激的に印象が変わった!
vol.4838こんにちは♪アフロなるみです^_^先日自分ルールを破ってでもやったことがある。それは…聞かれてもいないのに眉毛の話…
-
いつも後悔を感じていたぼくが今やっていること。
vol.4837こんにちは♪アフロなるみです。昨日は12月20日に出版する本。編集者・鈴木七沖さんの「魂のふかいところへ」の出版直…
-
介護施設を経営しているのは、将来の一部でその先にあるものとは
vol.4835こんにちは♪アフロなるみです。昨日は僕の人生観を大きく変えることになった本「妻が願った最期の七日間」という本を…
-
村人の思いがたくさん込められた、五所川原市飯詰の長円寺。
vol.4835こんにちは☺アフロなるみです。昨日はお友達のSNSのシェアから気になった情報があった。飯詰という地域の物語…
-
本人もびっくり!やってみたら変わった親との関係。
vol.4834こんにちは♪アフロなるみです☺毎週、水曜日は青森市の倫理法人会のモーニングセミナーなんだけどここで学ぶよ…
-
意外?幸せに生きるためには”覚悟”が必要になる
vol.4833こんにちはアフロなるみです。昨日のブログはタナカアカリさんの言葉から幸せになる責任という言葉が凄く刺さったと…