保湿のお手入れを取り入れているのに、保湿効果を感じないのは安い化粧品だから?
お店の前は落ち葉で
絨毯のように埋め尽くされています
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
落ち葉も
その日の湿度で
カサカサ度合いが違うので
朝、お店の前の
落ち葉集めをしながら
今日の湿度は?と
目で湿度を感じています![]()
カサカサする時期は
化粧品に関して出てくるワードは
保湿
すると
化粧品パッケージや
商品レビューに”保湿”
という文字を探して
化粧品を選んで使ってみるものの
なかなか保湿を実感できない![]()
この化粧品が合わないのか?
高級品じゃないとだめなのか?
と頭をよぎりますよね。
保湿と言っても
1つじゃない![]()
保湿にも2つの働き方があって
その2つの保湿の働き方を知って
あなたの肌に使うことで
保湿を感じるお手入れになるんです![]()
保湿の働きの1つは
肌の中(角層)で水分を含んで
保湿する働き
例えるならば
紙おむつでしょうか!
(なんちゅー例えや)
おむつは水分に触れると
プク~と膨らんで水分を
抱え込むように
肌の中で保湿する成分が入ると
水分を抱え込んで肌を保湿する
ただ、水分を含んだとしても
時間の差はあれど
必ず蒸発します![]()
そして
もう一つの保湿の働きは
肌の表面に浸透しつつも
肌表面を覆う保湿
高級な絆創膏の
キズパワーパッドを
想像してもらえると
わかりやすいかも
お風呂上りのお手入れ後
あの、柔らかくてしっとりとしたお肌
触っているだけでうっとりできる肌って
いいですよね?
あの状態って
めちゃめちゃいい状態で
お手入れ直後の状態を
どれくらいキープできるかが
大きなカギになります。
角層に入っての保湿を
なるべく長く保つように
表面で覆うんです![]()
これは
肌の中に入っての保湿の
”おむつ保湿”
これは
肌を覆いつつ浸透させる
”キズパワーパッド保湿”
と
2つの働きの保湿を意識して
化粧品を使ってあげると
肌の保湿の効果を感じてくれます
もっと深く知っていくと
保湿が出来ない原因は
どこから来ているのか?
そこを探って
化粧品選びよりも
持っている化粧品の使い方で
肌効果を変えることもできます。
手っ取り早く
どうにかしたいと思うなら
ご相談くださいね![]()
眉レッスン
キャンペーン情報![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のLINE
お問い合わせ・予約は
↑↑↑(クリックすると
LINE登録画面に飛びます)
***************
お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0






この記事へのコメントはありません。