専門学校の卒業か?経験を積むか?あなたはどちらを選択しますか?
前回ブログ![]()
の続き。
先生の弟子入りを選んだのか?
授業料100万円のかかった
専門学校卒業を選んだのか?
ボクが選んだのは
専門学校卒業
を選びました。
そして、卒業作品を作り
無事に卒業!
卒業後の就職先は
渋谷の坂の上の方にある
NHK!
…のグッズ売り場でした。
はい。メイクとは
全く関係のない仕事![]()
っていうかバイト~![]()
でも
ボクが卒業する道を選んだことは
間違ったとは思っていないです
結果的に
NHKで一緒に働いた
仲間のおかげで
駆け出しの劇団のメイク
インディーズバンドのPV撮影など
なかなか出来ない仕事を
されてもらえたからです。
仮に
先生の弟子入りをしていても
そっちはそっちで
いい経験をさせてもらっていたはず![]()
何が言いたいかというと
もし、これから
メイクの専門学校に行って
ボクと同じような分かれ道に立たされ
早く実績を積みたい!と思うなら
専門学校の卒業証なんて
全く関係ない
”卒業の証”より
そこでの出会い・経験・チャンスに
向き合う
ってことです。
今振り返ると
専門学校卒業を選んだ時
心のどこかで”逃げ”がありました。
卒業しておけば
何とかなるんじゃないか?って…
そんな思いもあって
専門学校の卒業(学歴)は
正直、気にしなくても
いいと思っています!
卒業後の就職活動でも
卒業証書(ディプロマ)を
一度も見せた記憶はございません![]()
国家資格を得るのは別だけど
卒業証書を得るのが
大切なんではなく
どれだけのことを
自分の目で見てくるか?
どれだけ経験させてもらえるか?
だとボクは思っています![]()
いただいたチャンスでも
自ら掴みにいくチャンスでも
何かに挑戦するって
迷うしビビる気持ちも
すご~~~~く、わかります![]()
でも、大丈夫です。
こうして読んでくれた方は
どんな選択をしても
上手くできると信じていますから![]()
選んだ道で
また向き合えばいいわけですから![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
![]()
マロミ化粧品店のライン
始めました![]()
![]()
![]()
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0






この記事へのコメントはありません。