
vol.3151
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元にお届けするメルマガ
ブログには書かない
眉ソムリエ®NARUMIの
近況を書いています。
眉ソムリエ®メルマガ✨
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
✨眉ソムリエ®Youtubeチャンネル✨
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント✨
https://twitter.com/narumi_pony
*********
先日、知人から
こんなメッセージがきました。
![]()
![]()
![]()
「もちろん!いいですよ~」
と返事をして、いつも
体を整えてもらっている
永ちゃん先生の所へ…
![]()
![]()
![]()
https://ameblo.jp/onoeiichi/entry-12638577235.html

体メンテのモデルだから
「寝ないようにしよ~」と
考えていたら
医院に入ると開口一番
「一緒に勉強するよ!」と
テキストが準備されていて
急遽、ボクもリンパドレナージュの
勉強をすることになりました。
違う意味で
寝ちゃいけない状況![]()
いつも永ちゃん先生に
体を整えてもらう時は身を任せて
施術を受けているだけでしたが
今回の勉強で
いつもやってもらう動きは
なんのためにあるのか?を
詳しく解説してもらいながら
モデルとして施術を受けると
おぉ~![]()
なんとなくですけど
体の中の流れが意識出来て
体の軽さも違う気がします。
ただなんとなくやるのと
理由を知るのではこうも違うか!?
と感じたのですが
これは
眉を書く時も同じ![]()
眉を書く時
まぁ、なんとなくこの辺?
となんとなく書いている方は
多いのですが
なぜここに書くのか?
なぜこの角度にするのか?
これを理解できると
眉を書くのが楽しくなってきます。
ボクも
昔はなんとなく眉を書いていたので
その人の眉尻は
元々生えている眉尻の延長線を書いて
良しとしていましたので
理由は全く説明できませんでした![]()
さらに、
眉を理論的に説明できるようになると
安定しきてきます。
安定するというのは
今日も明日も同じ眉が書ける
ということです![]()
誰もが必ず1度は経験する
昨日は眉毛が上手く書けたのに
今日は上手く眉毛が書けない…![]()
という経験。
眉毛は4~5か月で
全て生え変わるほど
毛周期が早いとされていて
いつもあった眉毛が
自然と抜け落ちるタイミングが
必ずあるので
あれ?なんか上手く書けない…
というのはこれが原因の一つです。
そんな時も
眉を理論的に知っておくと
どんな時でも
上手く書けるようになります。
眉って
上手く書けないと良くも悪くも
その日のテンション違うじゃないですか![]()
それくらい
朝に書く眉は大切です。
眉山の位置はなぜそこなのか?
なぜ眉の輪郭はふんわりさせるか?
何のために眉頭の上に書き足すのか?
こういったことを
説明できるようになると
眉メイクは格段に楽しく安定します。
今までなんとなく書いていても
これから理由を知っていけば
知ることに遅いということは
全くありません![]()
説明出来るか
チャレンジしてみてくださいね![]()
こういった
眉毛を書けるようになって
これまでの自分を変えたい!
というなら
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエ®メルマガ✨
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
YouTube動画も更新しました✨
http://urx.blue/ijNw
それでは、またっ![]()
眉ソムリエ®Youtubeチャンネル✨
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント✨
https://twitter.com/narumi_pony
ホームページ✨
https://mayusomurie2020.com/
お仕事、メディア関連のお問い合わせメールはコチラ✨
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
この記事へのトラックバックはありません。
眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。
この記事へのコメントはありません。