青森の人は顔が濃い?
お盆になると
親族恒例ボーリング大会があります![]()
5レーンを使って1歳〜60歳まで
他のボーリングレーンにも
家族・親族らしい団体
青森の人の顔立ちは
濃い顔をしています。
(九州・沖縄の人には負けますが)
(諸説ありますが…)歴史を辿ると
青森や秋田、山形地方は
ロシアの血が混ざっていることが
多いらしい。
肌の色が白くヒゲが濃いのは
白人種の血もどこかで
混ざっているとのこと。
(…ボクやん
)
以前のブログ
こちらで
目(まぶた)と眉の間隔について
書いたのですが
目と眉の間隔は
もう一つある
それがここ
![]()
![]()
![]()
ここの目と眉の間隔が広い!
ということは
眉の角度がついて見える
眉を整えるとき
スッキリ感を出すには
眉山の下の毛を
切ってあげるのが効果的なのですが
何度か眉を整えていくと
感覚がマヒして
ついやり過ぎちゃう
やり過ぎちゃうと
細くなり過ぎるだけじゃなく
眉の角度がついてしまう!
前回のブログで登場した
眉の角度を変えるだけで
表情の見え方が変わる絵本
このように、眉の角度があれば
シャキーン!とキリッと見える
キリッと見えるだけならいいけど
キリッとと、キツく見られる事と
紙一重なので、やり過ぎ注意ですね
それだけ
ちょっとの違いで変わって見えるのが
眉のすごさでもあります。
それではまた〜![]()
その他の
お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0









この記事へのコメントはありません。