
vol.3078
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元にお届けするメルマガ
ブログには書かない
眉ソムリエ®NARUMIの
近況を書いています。
眉ソムリエ®メルマガ✨
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
✨眉ソムリエ®Youtubeチャンネル✨
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント✨
https://twitter.com/narumi_pony
*********
昨日は娘を連れて
公園に行ってきたのですが
前日の雨のせいで
一部、泥ゾーンが…
そういうとこに限って
子供って走りますよね~![]()
そして
ボクの顔に泥が跳ねる
気温も30度近く上がって
汗だくだし、泥も付いたし
すぐにお風呂に入って
汗や汚れを落としたかったです![]()
美容の観点で振り返ると
「汚れは良く落としましょう
汚れがあると化粧品の入りが
良くありません」![]()
そんなことを
昔はよく見聞きしました。
(最近はかなり少ないかな?)
眉毛部分に一部毛が抜けて
ポコッと穴が開いたようになれば
どうしても気になって
汚れ=肌に悪だから…と
一生懸命、クレンジングや洗顔で
よ~く洗うことを
意識する方がいらっしゃるのですが
もっと、も~っと
気を抜いて良いんですよ![]()
むしろ、気を抜いた方が
眉毛は生えてきます![]()
![]()
![]()
前回のブログにも
書いたのですが
眉毛を生やそうと思ったら
摩擦と血流が大切と
書きました。
可能性として
もう一つありました。
洗い過ぎない。
です。
洗い過ぎると
どうなるかというと
肌の乾燥から痒くなる![]()
痒くなるということは
摩擦ですね。
摩擦だけじゃないんです。
肌の乾燥が進むと
バリア機能低下ので
肌の炎症になっていつも痒い![]()
寝ている間、無意識に
掻きむしってしまいます![]()
(無意識はどうにもならん)
そこから
アレルギー反応を起こしたり
アトピー性皮膚炎になってしまうと
眉毛が生えやすい状況とは
言えない肌状態になります![]()
なので
洗い過ぎない
そして
保湿です。
じゃぁ、洗い過ぎないように
洗顔方法を意識すればそれでOK?
それでOKの人もいれば
洗顔方法を意識しても
まだ、改善しない人がいます。
まだ改善しない人というのは
洗顔料と肌状態が合っていない![]()
例えば
優しく洗顔しようと思ったのに
使ってた洗顔が
超~皮脂を落とす!!とか
超~スクラブ入り洗顔!!とか
皮脂を落とす洗顔であれば、
どんなに優しく洗ったとしても
肌を乾燥させてしまいます![]()
化粧品を使う時
何を使ったらいいか?って
どうしても考えやすいのですが
同時に
使い方も大切です。
刺激的な言い方をすれば
高級化粧品も
使い方が間違っていれば
効果を発揮できない。と言えます。
眉毛を生やすためには
摩擦、血流が大切なのですが
その中には、肌のお手入れも
入ってくるのです。
使い方の改善は
何かを買うとかではなく
意識で出来ることなので
まずは
肌を乾燥させないように
使い方でどうにかしてみる。
長時間、洗顔しない。
ごしごし強い力で洗わない。
化粧水や乳液があれば
眉毛部分にもつける(優しくね♪)
これらを意識してみてください![]()
今回は
直接眉毛を書く内容ではないですが
眉毛を書けるようになって
これまでの自分を変えたい!
というなら
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
眉ソムリエ®メルマガ✨
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
YouTube動画も更新しました✨
http://urx.blue/ijNw
それでは、またっ![]()
眉ソムリエ®Youtubeチャンネル✨
http://urx.blue/ijNw
Twitterアカウント✨
https://twitter.com/narumi_pony
ホームページ✨
https://mayusomurie2020.com/
お仕事、メディア関連のお問い合わせメールはコチラ✨
info@mayusomurie2020.com
〒030-0822
青森市中央1丁目24-4
有限会社 マロミ
代表取締役 鳴海吉英(なるみ よしひで)
この記事へのトラックバックはありません。
眉が変われば表情が変わる。
その素敵な表情があなたの運命を変える。
この記事へのコメントはありません。