裁判所から来た1通の手紙
vol.3036
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
眉毛を書けようになるコツを
毎日あなたの手元にお届けするメルマガ
ブログには書かない
眉ソムリエ®NARUMIの
近況を書いています。
眉ソムリエ®メルマガ![]()
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
眉ソムリエ®Youtubeチャンネル![]()
ツイッターには
実践してきた経験から
考え方を主につぶやいています。
Twitterアカウント![]()
https://twitter.com/narumi_pony
*********
ポストを見ると1通の手紙が…
青森地方裁判所…
なかなかお目にかかれない![]()
一番初めに思ったことは
「なに?誰かに訴えられたの?」
結論から申しますと
会社登記の申告遅れによる過料
です
どういうこと?
ぼくの場合、住所変更したときに
個人の住民票は移してあるけど
会社登記の変更を
していませんでした![]()
会社法では
住居変更から2週間以内に
届け出を行うのですが
2年くらい経っていました…。
会社登記の変更をするとなれば
ウン万円かかる…![]()
それが、ネックだったんですよね。
何をしようが法人である以上
決められたことを破るのは
会社法の違反です![]()
まさに、時は金なり
過料を収めなくちゃいけないので
後日、腹を括って検察庁に
お支払いいたします![]()
もし…過料を収めなかったら
どうなるのか…?
調べた所
強制執行=差し押さえ
だそうです![]()
ちなみに
会社住所に変更はなく
代表者の住所が変わったのに
会社登記の変更をせず2年弱放置で
過料は10,000円でした。
ブログのネタにはなるけど
気持ちの良い支払ではない![]()
それにしても
![]()
![]()
![]()
会社法違反”事件”…って
表現が大袈裟過ぎやしませんか?![]()
「事件は会議室で
起きているんじゃない!
現場で起きているんだ!」
って有名なセリフはあるけど
会社登記の遅れは…
現場?会議室?頭の中?
どこで起きたんだろ?
時は金なり…
(大事なので2回言いました![]()
会社登記については
登録変更等で過料発生しませんよう
お気をつけください![]()
わからないことは
司法書士の先生に聞くと
わかりやすいですし
相談は
無料で乗ってくださるところも
あります
ユーモアに溢れて元気で明るく
まるで行政書士の雰囲気は
(いい意味で)感じさせないけど
根は真面目な行政書士の先生。
石川県の”デミーさん”こと
出見世さん![]()
デミーさんも
365日毎日ブログを更新しています。
![]()
![]()
![]()
https://gyouseishoshi-smile.com/blog
相談にも乗ってくれますし
丁寧にお答えくださいますよ![]()
今回は
眉毛の内容じゃないですけど
眉毛を書けるようになって
これまでの自分を変えたい!
というなら
無料のメルマガを登録していただくと
眉毛を書けるようになるコツを
毎日あなたの手元に
情報がお届けになります。
ブログには書かない
眉ソムリエ®NARUMIの
近況も書いています。
メルマガ登録もしてみてください♪
![]()
![]()
![]()
眉ソムリエ®メルマガ![]()
https://twelfth-ex.com/rg/291528/1/
YouTube動画も更新しました
![]()
![]()
![]()
それでは、またっ![]()
- コメント: 0








この記事へのコメントはありません。