どんな角度で眉を書いてる?
vol.2936
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
眉ソムリエの
Youtubeチャンネル開設しました![]()
ツイッターにも
情報をつぶやいています。
Twitterアカウント![]()
https://twitter.com/narumi_pony
*********
緊急事態宣言が
全国に出るとのことで
自粛することがより一層
強まりそうですね。
家で子供たちが過ごすとなると
体、余しちゃうだろうな~![]()
そうなると
どうしてもイライラしてくる![]()
先日書いたブログ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このブログでは
イライラがたまりすぎると
鬼眉になっちゃうよ~ってことを
書いたんだけど
イライラすると体に力が入って
うつむき加減になるんだよね。
そうすると
気づかぬうちに
にらめつけるような角度
(アゴを引いた状態)で
鏡を見て
眉を書いていることがある。
すると
眉尻を下げたつもりでも
眉尻が上がってしまう
眉尻は
目尻と平行になるように書く
ということは
眉山から眉は下がる
![]()
![]()
![]()
そのためにも
なるべく鏡は平行に持つか、見るか
あごを引かないように鏡を見る
美眉レッスンとかでは
夢中になりすぎて
あごを引いちゃう人がいるから
ちょっと意識して見て
子供と自宅に一緒にいることが
多いから
お化粧屋さんごっこして
眉をお互いに書いてあげる
遊びもいいかもね![]()
それでは、またっ![]()
Youtube動画も
毎日更新頑張っております。
(チャンネル登録お願いします)![]()
![]()
![]()
******
眉ソムリエNARUMI(なるみ)の
原点は![]()
![]()
![]()
******
- コメント: 0







この記事へのコメントはありません。