vol.2933
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
眉ソムリエの
Youtubeチャンネル開設しました
http://urx.blue/ijNw
ツイッターにも
情報をつぶやいています。
Twitterアカウント
https://twitter.com/narumi_pony
*********
いや~、ここ最近
便通が悪い
いきなりすいません
これには
思い当たることがあって
花粉症の抗アレルギー薬

これを
飲み始めてからなんだよね~
花粉症の症状は
軽くなるんだけどね…
先日、定期的に体メンテナンスを
お願いしている永ちゃん先生
永ちゃん先生のブログ
その永ちゃん先生に
施術してもらいながら
花粉症と抗アレルギー薬の話をしたら
永ちゃん先生が発した言葉が
「花粉が来たら
春の風物詩として
楽しむくらいの気持ちで
構えている」
と、仏さまのような回答を
してくれた

要は
「捉え方、考え方の持っていき方」
そういうことなんだろうな~
って思いながら
施術してもらっていました。
そこから試しに
抗アレルギー薬を飲むのをやめて
約1週間…便通も戻ってきた~~~

偶然にも花粉の飛散量が
落ち着いたのか?薬を飲まなくても
何とか過ごせる状態

医療関係者じゃないから
詳しいことはわからないけど
体感的に
薬で強制的に
抑え込もうとしたら
きっと違うところに
しわ寄せが
来るんじゃないかな~って
思うんです

例えば
眉を簡単に書こうと
理想な眉の形が切り抜かれた
”眉プレート”を使って
中を埋めるように
眉を書いたとしますよ

確かにキレイな形の眉が
書けるようになるんです。
ただ
そうすると
塗り絵感覚で色を埋めるから
ベタ眉になる
そして
一番の問題になるのは
眉プレートが無くちゃ
眉が書けなくなる
眉を書くのを楽にするのは
いい事なんだけど
プレートが手元に無くて…ってなると
納得する眉が書けない
それがストレスになる
だから
眉プレートで形をイメージするのは
いい事だけど
自分でその形を書けるようにする
自力で眉が書けるようになったら
もっともっと良いってことよ


PASS:
昨日、プロフェッショナルで美容の方の特集みました。美容かの方々って暮らしを救うよね
PASS:
>ひとみさん、ほんと、美容って大切なのよ~!あの、東日本大震災で、避難所生活でも気丈にいるためにも…と80歳のおばぁちゃんはお化粧してたくらいだからね