眉山の位置を変えるだけで垢抜けた!
vol.2905
眉ソムリエNARUMI(なるみ)
鳴海吉英(なるみ よしひで)です
*********
ツイッターにも
情報をつぶやいています。
Twitterアカウント![]()
https://twitter.com/narumi_pony
2月11日から
Facebookライブ配信もしています
【昨日のいいね
】10人
2020年の累計 642人
*********
先日、ブログに書いた
こちらの記事
![]()
![]()
![]()
そう!眉山にも
移動制限がある
「あまり意識したことない」
もしくは
「一応、意識はするけど
よくわからない」
という人がほとんど。
いいんです、いいんです!
これから覚えていけば![]()
今回は実際
実験に眉山を変えて
書いてみたので
画像も含めてをお伝えします。
眉山が移動してもいい範囲は
黒目の外から
白目の終わり
この範囲。
ここをはみ出ると
垢ぬけない眉や
立体感の無い顔立ちに
見えてしまうんですよ![]()
もともと生えている眉を生かして
自然な眉に見せようとするのは
すごくいいことなんだけど
眉山を意識しているか
そのまま書いているかで
全然変わるんですよっ
実際に
眉山を変えた画像を
見せますね~
移動範囲内の眉山
![]()
![]()
![]()
内側に寄っている眉山
![]()
![]()
![]()
外側に行き過ぎた眉山
![]()
![]()
![]()
全部を見比べてみると
>
ね?違うでしょ?
(眉ってすごいんです
)
コントラストを変えて
眉をわかりやすくしたら
北斗の拳みたい笑
マスクをしているから
口元が微笑んで表情が明るく見える…
というような
目の錯覚みたいな
変わって見える事はなく
純粋に眉山の位置の違いだけ
垢抜ける
って表現があるけど
洗練されたような雰囲気
って言ってもいいのかな?
それが
眉ひとつで叶えられるって
すごくないですか?![]()
実際には
眉ひとつで変わるんではなく
眉が変わることで
他の身だしなみや
立ち振る舞い、そして
言葉までも変わってくる
そういったことも含めて
垢抜け感が加速する
ってことなんです。
(眉ってすごいでしょ?
)
改めてあなたの
眉山の位置を鏡で見てみてください
黒目の外から
白目の終わりの範囲に
収まっていますか?
生えている眉を
生かそうとしすぎて
眉山の移動範囲を
はみ出ていませんか?
こうやって目安を見つけていくと
眉ってめちゃめちゃ
描きやすくなるんですよ![]()
それでは、またっ![]()
******
眉ソムリエNARUMI(なるみ)の
原点は![]()
![]()
![]()
******










この記事へのコメントはありません。