眉が書けずに難しい理由と簡単に眉が書けるようになるためには
メイクの悩みは?と聞かれて
真っ先に応えるのが”眉”
左右対称に書けない
眉の整え方がわからない
眉の色選びが合っているわからない
これが多い答え。
世の中みんな声を揃えて
眉は難しい、眉は難しい…と
言っているから
眉=難しい
と
思いこんじゃっているんじゃないか?
そう感じることもある。
難しいからこそ
解決のために覚える!
眉というキーワードがあったら
アンテナが働いて目に入る![]()
これは覚えておいた方がいい
と書いてあったら絶対に覚える![]()
…でも、実際に出来ない![]()
それは
あれもこれも
覚えようとし過ぎ
意識が高いのは
いい事なんだけどね…。
眉の書き方や考え方って
実はすごくシンプル![]()
というのも
ボクはメイクの専門学生の時から
眉は苦手で、先生からも
「へたくそ~
」といつも怒られていた。
あまりの出来なささに
アイブロウペンシルを
何度折ろうと思ったことか…![]()
でもね、出来ないからこそ
いろんな方法を試してきたし
いろんな失敗パターンを
身をもって理解できた。
あなたが毎日眉を書くときは
世の中に出ている眉の書き方を
全部覚える必要はなくて
今、あなたに必要な事を
知っていけば
ほんと簡単に考えられる。
あれもこれも覚えなくても
考えがシンプルになって
難しく思っていたものが
実はシンプルだったじゃん
ってわかってくる![]()
先日来てくれたお客様
眉尻がブレブレで
眉の上側のがたつきも目立つ…
ボクは、見た瞬間
眉を直したくて直したくて
ウズウズしていた![]()
どこを直すべきか
?要点を知っておけば
3分でここまで変われる
お客様、花粉症で
テンション下がっていたけど
「眉が変わっただけで
テンション上がる~!」
と言ってずっと鏡を見ていた。
眉は花粉症の症状までも
左右する力があるのか…![]()
眉でテンションが変わるのは
あなたも経験済みでしょ?
「眉が出来ない…」と
諦めそうになったら
一度、見せてみて![]()
どこを意識するべきか?
ボクが培ってきた
眉の引き出しから最適なものを
あなたにお伝えしていきますから
今回眉を書く時に使ったアイテムは
その時その時で色調整も出来て
右の薄いパウダーで
自然に立体も演出する
コスメデコルテの
パウダーアイブロウ 4500円+税
アイブロウ部門で
ベストコスメも受賞した
パウダーアイブロウ。
それと
アイブロウブラシは
見た目の高級だけじゃ無く
持った時の手にしっとり収まる感じ
思ったような細さも書け
ふんわり自然な眉に書いてくれる
ウエダ美粧堂
アイブロウブラシ 3800円+税
***************
お問い合わせメールは ![]()
![]()
![]()
〒030-0822 青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035 (お店)
090-7565-7766 (携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0











この記事へのコメントはありません。