信頼関係は地道にコツコツが、あなたに利益をもたらす
前回のブログ![]()
スキンケアの話をすると
「今日は時間が無いから…」と
スルーされているような気がする
それは
信頼関係の問題が大きい
スキンケアは
ハードルが高いから
ハードルが少し低いメイクから
触れていくのも一つ!
ということを書いたのですが
ここをもう少し深く![]()
いくつか方法はあります。
自力で行くか
他人の評価を活用するか
協力者を見つけるか
…なんか、どれも難しそうで
ムリそうに感じるかもしれませんが
そんなことないですよ!大丈夫![]()
ここ最近、いろいろな角度から
試させてもらって見てきた事です。
自力で行く
…というのは、
メイクが出来る人という印象を
持ってもらうこと
いわゆる”ブランディング”って
いうのですね![]()
男の人で
化粧品店に立っているということは
メイクなのか?というイメージは
ついてもらいやすいようです![]()
んじゃ、女の人は
どうするんだ?
ってことなのですが
メイクのことが実際に好きで
常日頃、メイクの話をするか?
ブログなどで、メイクの情報を
更新している
など、
コツコツやっていくことですね![]()
それと同時に
周りの人に知ってもらうことが必要![]()
ポイントは
地道だけどコツコツとです![]()
ある方のメルマガで紹介されてから
たまに読む言葉
メイクを紹介して
ひと手間でも無駄にしないため
すぐに商品販売に持っていく
経営的には
大切なことですけど
その一つ前に
信頼関係です。
信頼関係を作るための
”メイク”という切り口です。
昔は”すぐ売れるために!”
という気持ちでしたが
やっぱり
下心が伝わるんでしょうね![]()
やればやるほど
商品が売れなければ
気持ちが下がっていきました。
大切なのでもう一度
地道にコツコツとやるだけ
信頼関係を作るための手段として
メイクという切り口があるだけ
遠回りに感じるかもしれないけど
確実にあなたへのイメージが
作られていきます
大切な財産になりますよ![]()
負けさせなんて…させない!
へ続く![]()
メイクレッスンメニュー&料金は
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12313303279.html
インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
ツイッターは
htt
p://Twitter.com/narumi_pony
マニアックな商品解説
https://www.facebook.com/maromi.cosme/
マロミ化粧品店のライン
始めました![]()
![]()
![]()
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます![]()
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは![]()
![]()
![]()
男のスキンケア相談
メディア関連
講演依頼
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
017-734-2035(お店)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店
鳴海吉英(なるみ よしひで)
- コメント: 0






この記事へのコメントはありません。