vol.264
相変わらず
光回線やWi-Fiの電話営業が
し・つ・こ・い

いままでは
「NTT代理店の○○〜〜」
だったのが
最近では
「NTT東日本ですが…」
と代理店を外して言ったり
「上司とご挨拶に回りますので
お日にちを決めて…」と
営業文句が進化している

ボクは電話勧誘は
全て断るんだけど
対応も様々。
先日、勧誘電話の
電話口で印象的な方がいた♪
断わろうとすると、だいたいが
「えっ、安くなるのに
やらないんですか⁉︎」
というように煽ってくる人が多い中
先日の女性はちょっと違った
声からして20代前半って感じ
勧誘トークもどこか、しどろもどろ
営業マニュアルでも読みながら
話しているのかのよう。
それでも
話を聞いた上で断る事を伝えると…
急に声が明るくなって
円満に電話での会話が終了
勝手な妄想だけど
電話の向こうの人は
電話勧誘しながらも
その商品を
いいとは思ってないんじゃないか?
仕事だから掛けている…。
という雰囲気。
今回の20代らしき女の子だけじゃなく
何人か出くわします

言葉の雰囲気から伝わる
むしろ、
頼るものが電話の声でしか無いから
感度がビンビンになっているのかな?
いわゆる、言霊ってヤツでしょうか?
電話勧誘は
頭ごなしに「もう掛けてくるな!」と
怒鳴って切るより
相手が何を求めているか?まで
理解して
何を言ったら
「でしたら、今回対象外でしたので…」と
円満に&すんなりと、切ることができる。
相手の要望を聞く!
というのでは勉強になりますよ(笑)
インスタグラム
 https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
https://www.instagram.com/yoshihidenarumi
動画のチャンネルは
 http://u0u1.net/DB92
http://u0u1.net/DB92
ツイッターは
 http://Twitter.com/narumi_pony
http://Twitter.com/narumi_pony
マロミ化粧品店のライン
始めました



ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
こちらで発信していきます
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは


男のスキンケア相談
 スキンケア相談お問い合わせ
スキンケア相談お問い合わせ
メディア関連
 メディア関連のお問い合わせ
メディア関連のお問い合わせ
講演依頼
 講演依頼のお問い合わせ
講演依頼のお問い合わせ
〒030-0822青森市中央1丁目24-4
お問合せ電話番号
 017-734-2035(お店)
017-734-2035(お店)
 090-7565-7766(携帯)
090-7565-7766(携帯)
マロミ化粧品店 
鳴海吉英(なるみ よしひで)
        
   
SECRET: 0
PASS:
偉い!
勧誘電話を聴く練習にしてしまうとは
私もなるべく穏やかにお断りするよう心掛けているのですが、時間に余裕がなかったり、気持ちに余裕がない時とか、ついイライラしてしまいます。
(^^)
SECRET: 0
PASS:
>なかちゃん、時間がないとき、余裕がないときに来るとイラっとする気持ちヒジョーにわかります( ̄▽ ̄)
最短で
「では、今回、対象外なので…」と
言ってもらうためには
どのタイミングで何を言うか…
一人で競っています(笑)