
メイクが得意なお店は20代のメイク好き女子のお客様が多いのか?
vol.208



化粧品メーカーの
勉強会に出席すると
ボクがメイクレッスンを
メインにしているのは
みんなわかっているので
こんなことを言われる。
「メイクのお客さんが増えて
20代の若いお客さんとか増えた?」
これは皮肉っぽさはなく
普通の会話の中でよくある会話
20代=メイクが好き
というのを
想像しているみたいだけど
20代のお客さまは少ない。

20代はメイクを楽しむ時期
と思っているから
いいものを使うというより
ネットで情報を得て
プチプラコスメで
これはどうかな?あれはどうかな?って
友達同士でワイワイしながら
動画を見たりして自分たちで楽しむ
唯一の時間でもある
この期間って
20代で無ければ味わえない感覚
40歳近くなると
お化粧の仕方がどうこう…って
気軽に聞くに聞けない時代が
必ずくる
一生のうちの20代…しかも
高校生から大学生時代っていうのは
コミュニケーションの一つでもあり
化粧品の選びの楽しみでもある
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
- コメント: 0
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。