
技術があったら人は来る…。技術があっても人は来ない。そんな時に気づかされた言葉
vol.202
今日から2日間は
青森ねぶた祭が最高潮に
盛り上がる
特に今日は
ねぶたの審査日なので
ねぶたの作品の技術や
お囃子の技術が評価される日

審査基準とかって
あるんだろうか?
ねぶたの技術もあれば
世の中、技術がいっぱいある

技術があれば人は来る
笑顔を引き出せば人は来る
昔はそう思っていたから
技術を高める事しか考えなかった。
考えなかった…というか、
メイクの技術を高める事しか
考えられなかった。
これって
お客さまに喜んでもらう事を
最大のテーマにしている
職人気質さんほど
感じることかな?と思う

だから、
価値や価格って事になると
頭が追い付かなくなって
コツコツやっていれば
何とかなる
っと考えてしまう。
ボクは、それで
だんだん首が閉まっていって
もうお店を閉めよう…とまで思った

それでも
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
- コメント: 0
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。