
眉を整える時、剃ったら青くなる…
vol.146
テレビをつけても
ネットニュースを見ても
ジャニーズネタが多い
亀梨くんだなんて
アートメイクで肌に色を入れてる?
ってくらいキッチリ整えている
もう少し話を深く聞くと
眉を直線的な形にしたくて
眉毛を抜いて形作ろう
と試みている様子

ボクも高校生の時は
授業中に眉毛を抜いて
抜いた眉毛を机に乗せて
何本抜けたか?数を数える…
というキモい事をしていた
どの程度、
形を変えたいかにもよるけど
基本的には
眉を形作るメインの部分の眉毛は
抜かない方がいい。
一番は
生えてこなくなる
眉で作られる印象って
実際に大きく1本で本当に変わる。
ボクがなりたいイメージに近づけるため
仮に1本2本生えてこなくても
大丈夫なところの眉を抜いている
ココが
眉を整える上で
繊細で難しい所かな?
さらにもう一つ
眉を抜かない方がいい理由がある
それ次回のブログで書きます
動画のチャンネルは
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
それでは、また~
***************
各種お問い合わせメールは
男のスキンケア相談
この記事へのコメントはありません。