
清潔感を出したくて頭を洗っているのにフケが出てくる
vol.124
5月からクールビズと言えど
青森の5月は寒い
スーツを着ている人を見ても
9割が紺色や黒にストライプといった
よくある濃い色のスーツ
のですが、
濃い色のスーツって
フケが落ちないか?
気になっちゃうんですよね。
でも、ガッシガシ洗っても…
むしろ
洗えば洗うほどフケが出る
そんなの無慈悲です。
肌(頭皮)には油分というものが
絶対必要なんですけど
世の中の情報の
清潔にしたけりゃアブラを落とせ!
という言葉に踊らされて
ガシガシ…一生懸命洗う
フケはアブラを落としても
解決にはならない
そもそもフケっていうのは
乾燥して皮膚表面の破片が
めくれて落ちたモノ
なにかに焦ると
目の前の事しか見えなくなる
そうなりませんか?
ボクは基本、猪突猛進型
実は肌も同じで
フケが出て不潔に見える
どうにかしないと
って焦ってしまうと
真っ先に思い浮かぶことが
ヨシ!シャンプーを念入りにしよう!
でも、専門的に見ていくと
シャンプーでゴシゴシ頭を洗うことが
解決策じゃないことに行きつく
焦っているときほど
専門家に感情も一緒に伝えると
ちゃんと答えてくれますよ
その分
思いっきり答えていきます
ツイッターは
http://Twitter.com/narumi_pony
ブログでは書かないような
マニアックな美容情報も
それでは、また~
***************
もう少し記事を書き貯めて
それまで、頑張って書きます
各種お問い合わせメールは
好感を持ってもらえる肌コンサルティング。モニター募集
世の中の男性は、どこに美意識を持っていて、対策しているか?
ニキビ肌になると、顔がムズ痒い。掻かないようにする根性論は続かない。
この記事へのコメントはありません。